
30日22:00生ライブ配信します。
ぜひご覧ください!!
ライブ配信はこちら!!
「いと小さきもの」のための政治を!
嘘つかない、ごまかさない、搾取しない。こんな当たり前のこととは
真逆の政治が、私たちの暮らしの選択肢を狭めています。だから今の
私たちの生活は、必要なのに手に入らないものばかり。普通の人が安
心して暮らせる雇用や収入、子育てしやすい環境、ジェンダー平等や
多様性に寛容で人としての権利を大切にする社会、気候危機を避ける
ための積極的な施策…。中でも差し迫った願いである消費税減税や選
択的夫婦別姓、L G B T平等法などは、自公政権下では手に入りません。


だから変えよう。今の政治を。 私、井戸まさえは、子どもを5人育て、親の介護も経験しつつ、
無戸籍問題や医大入試差別等で困難に直面した人に伴走してきました。私が師と仰ぐ新渡戸稲造博士の
教え「世の所謂最小者〜いと小さきもの〜のための政治」を今こそ実現したいと思っています。
井戸まさえNOW
YouTube
井戸まさえのプロフィール
1965年生まれ。東京女子大学大学院博士後期課程修了。博士(生涯人間科学)。松下政経塾9期生。5児の母。三重大学、関西学院大学非常勤講師等を歴任。東洋経済新報社を経て、経済ジャーナリストとして独立。2005年より兵庫県議会議員。2009年、衆議院議員に初当選。無戸籍問題ほか、法の狭間で苦しむ人々の支援等を行う。
井戸まさえの政策
時限的な5%の消費税減税!
(コロナ禍で苦しくなった、あなたの負担を軽減します!)
年収1000万円以下の方の所得税実質ゼロ
(低所得者には給付金支給)
医療や介護、子育てや教育分野への予算重点配分
◎雇用の安定と賃金の底上げ ◎中長期的な研究・開発の強化
東京15区では、井戸まさえが先頭に立ちます。
-
日本の政治を歪めている政治とカネの問題を断固追及し解明します。
-
改ざん・隠ぺい、説明責任を果たさない今の政治のあり方をただします。
-
新型コロナウイルスの後遺障害について、十分な対応をおこないます。
-
新型コロナウイルス感染症の感染防止と生活支援として新持続化給付金などを含めた補正予算の編成を直ちにおこないます。
井戸まさえは格差を無くし、
嘘とごまかし、搾取のない「まっとうな社会」を
つくるためにがんばります!
井戸まさえ サポーターズ
皆さんもご一緒に!
ポスター掲示にご協力いただけませんか!
お問い合わせ先:井戸まさえ事務所 03-6428-6840 へご一報ください。